大人気作品『鬼滅の刃』の2期がアニメ化決定しました。
アニメ・漫画・映画全てが社会現象となっており、グッズやコラボ商品など目に付かない日はないくらいに人気ですね。
そんな『鬼滅の刃』の2期はいつからアニメで見れるのか放送日や、物語(ストーリー)はどこからどこまでやるのか、登場キャラや声優についてまとめています。
鬼滅の刃2期はいつから?
2021年にアニメ放送決定
『鬼滅の刃』の2期のアニメ化が決定しました。この発表はかなり期待し、待っていた人が多いのではないでしょうか。詳しい放送日はまだ決定していませんが、2021年中には放送開始とのことで、秋頃には見れるのでないでしょうか。
公式のYouTubeチャンネルには、PVも掲載されており『遊郭編』と発表されております。こちらは、映画で放送された『無限列車編』の次の物語であり、音柱である「宇髄天元(うずいてんげん)」がメインキャラです。
1期の放送時期はどうだった?
『鬼滅の刃』1期の放送日は、
2019年4月〜9月末の間で全26話構成でアニメが放送されました。
鬼滅の刃2期はどこまで?
吉原遊郭編のみ?
2期はどこからどこまでの物語が放送されるのでしょうか。
1期では、漫画1-6巻までのストーリがアニメ化され、最後は『那田蜘蛛山』を舞台に下弦「累」と戦っていました。
映画では、漫画7-8巻までの『無限列車編』が舞台となっており、炎柱「煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)」がメインの物語で「魘夢(えんむ)」や上弦の参「猗窩座(あかざ)」との戦闘でした。
2期の『遊郭編』では、音柱「宇髄天元(うずいてんげん)」がメインの物語です。漫画でいえば8-11巻が『吉原遊郭』の物語が描かれています。
次の映画で『刀鍛冶の里』をやる可能性も
『遊郭編』の次には『刀鍛冶の里』があり、2人の柱や上弦の鬼2体との戦闘シーンなどもあるため、『無限列車編』での大成功や興行収入などを踏まえると映画でやっても爆発的な売り上げ・人気が出そうですね。
登場する2人の柱、恋柱「甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)」・霞柱「時透無一郎(ときとうむいちろう)」はどちらも人気の高いキャラではないでしょうか。
鬼滅の刃2期のキャスト声優情報
登場キャラと声優情報
キャラ | 声優 |
---|---|
竈門 炭治郎 | 花江 夏樹 |
竈門 禰豆子 | 鬼頭 明里 |
我妻 善逸 | 下野 紘 |
嘴平 伊之助 | 松岡 禎丞 |
宇髄 天元 | 小西 克幸 |
コメント