【ハガモバ】マスタングの最新評価(特性/奥義/スキル)|強い?弱い?【鋼の錬金術師モバイル】

ゲーム
スポンサーリンク

『ハガモバ』のSSR「マスタング【焔の錬金術師】」の最新評価まとめです。

『ハガモバ(鋼の錬金術師モバイル(MOBILE)ハガレン』に登場する「ロイマスタング(ろいますたんぐ)」の点数や強さ&弱さ、所持している特性・奥義・スキル、基本情報となるステータスなどをまとめています。

キャラ関連記事
▶︎リセマラ当たり▶︎最強キャラ
▶︎最強パーティ
初期のガチャキャラ
マスタングオリヴィエイズミリン
アレックスメイキンブリー傷の男
エンヴィーグリードラストグラン
スポンサーリンク

マスタングの点数

マスタングの総合評価点

キャラクター名評価点
マスタング【焔の錬金術師】S+

▶︎リセマラ当たりランキングを見る
▶︎全キャラ最強ランキングを見る

スポンサーリンク

マスタングの最新評価|強い?弱い?

【強い点】
  • 勢力を2つ持つ
  • 攻撃範囲が広い
  • 灼熱で持続ダメージを与える
【弱い点】

【強い点】

勢力2つ持ち

『ハガモバ』では、味方と勢力を合わせることでバトルで有利に働く「勢力バフ」「連携攻撃」などがシステムとしてあるので、勢力を2つ持つだけでパーティに組み合わせやすくなります。

攻撃範囲が広い

スキルや奥義の攻撃範囲が広いため、ザコ処理や周回などで非常に重宝します。

灼熱で持続ダメージを付与

特性やスキルで「灼熱」を付与できるため、相手に持続ダメージを付与してじわじわ攻撃していくことができます。

また、「灼熱」状態の敵に追い討ちすることもできるので、自己完結型のアタッカーです。

【弱い点】

準備中

準備中

スポンサーリンク

マスタングの性能とステータス

基本情報

レアリティ属性タイプ
SSR想像範囲化
勢力1勢力2
地方軍錬金術師

ステータス

移動力HP物攻
ABA
術攻物防術防
SAA
会心会心耐性
SB

野心の炎(特性)

特性
Lv1反撃すると20%の確率でターゲットに「灼熱」を付与、2ターン有効。「灼熱」を持つターゲットに通常攻撃をすると、ダメージが5%アップ。
Lv4「灼熱」を持つターゲットに対する通常攻撃のダメージが20%アップ、反撃すると50%の確率でターゲットに「灼熱」を付与する。
Lv6「灼熱」を持つターゲットに対する通常攻撃のダメージが30%アップ、反撃すると80%の確率でターゲットに「灼熱」を付与する。

通常攻撃

射程2マス範囲単体
【物理ダメージ】
敵1体に100%のダメージを与える

発火(スキル)

射程2マス範囲単体
【術式ダメージ】
敵1体を攻撃し、120%のダメージを与え、ターゲットに「灼熱」を付与する。2ターン有効。
「灼熱」を持つターゲットを攻撃すると、攻撃時にターゲットの周囲1マス以内にいる他の敵に術師攻撃の15%の固定ダメージを与える。
【潜在能力1】
範囲内の敵に30%の固定ダメージを与えるようになる。
【潜在能力2】
敵に「灼熱」が付与されている場合、ターゲットへのダメージが20%アップ。

焔の檻(スキル)

射程3マス範囲2マス
【術式ダメージ】
範囲内にいる敵を攻撃し、80%のダメージを与え、ターゲットに「灼熱」を付与する。2ターン有効。
【潜在能力1】
範囲内の敵が3体以上の場合、ダメージが15%アップ。
【潜在能力2】
範囲内に敵が1体しかいない場合、ダメージが30%アップ。

爆焔の陣(奥義)

射程3マス範囲2マス
【術式ダメージ】
範囲内にいる敵を攻撃し、90%のダメージを与える。
「灼熱」を持つターゲットを攻撃すると、追加で術式攻撃の20%の固定ダメージを与える。
【潜在能力1】
敵を倒せなかった場合、50%の確率で「灼熱」を付与、2ターン有効。
【潜在能力2】
「灼熱」を持つターゲットへの追加ダメージが30%になる。

連携スキル

連携スキル詳細
【連携スキル1】
連携攻撃時、50%の確率で攻撃対象に「灼熱」を付与、2ターン有効。
【連携スキル2】
連携攻撃時、30%の確率で対象周囲1マスの敵に15%の固定ダメージを与える。

 

初期のガチャキャラ
マスタングオリヴィエイズミリン
アレックスメイキンブリー傷の男
エンヴィーグリードラストグラン
キャラ関連記事
▶︎リセマラ当たり▶︎最強キャラ
▶︎最強パーティ

コメント

タイトルとURLをコピーしました