『ハガモバ』のSSR「傷の男(スカー)【イシュヴァールの生き残り】」の最新評価まとめです。
『ハガモバ(鋼の錬金術師モバイル(MOBILE)ハガレン』に登場する「傷の男(スカー)/きずのおとこ(すかー)」の点数や強さ&弱さ、所持している特性・奥義・スキル、基本情報となるステータスなどをまとめています。
キャラ関連記事 | |
---|---|
▶︎リセマラ当たり | ▶︎最強キャラ |
▶︎最強パーティ | – |
初期のガチャキャラ | |||
---|---|---|---|
マスタング | オリヴィエ | イズミ | リン |
アレックス | メイ | キンブリー | 傷の男 |
エンヴィー | グリード | ラスト | グラン |
傷の男(スカー)の点数
傷の男(スカー)の総合評価点
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
傷の男(スカー)【イシュヴァールの生き残り】 | S |
▶︎リセマラ当たりランキングを見る
▶︎全キャラ最強ランキングを見る
傷の男(スカー)の最新評価|強い?弱い?
【強い点】
- 敵を倒すと再行動できる
- 会心率アップ持ち
【弱い点】
【強い点】
敵を倒せば再行動できる
特性で「敵を撃破すれば1回再行動できる」を持つので、他の味方でHPを削り、「傷の男(スカー)」で止めをさせる流れを作るのがおすすめです。
会心率を上げられる
会心率が上がれば、それだけ一撃の威力が上がっていきます。そして、単純に会心で敵にダメージを与えやすくなれば、上記で掲載した再行動も活かせるので相性が良い性能です。
【弱い点】
準備中
準備中
傷の男(スカー)の性能とステータス
基本情報
レアリティ | 属性 | タイプ |
---|---|---|
SSR | 破壊 | 攻撃|特殊 |
勢力1 | 勢力2 | – |
異郷の訪問者 | – | – |
ステータス
移動力 | HP | 物攻 |
---|---|---|
A | A | A |
術攻 | 物防 | 術防 |
S | A | A |
会心 | 会心耐性 | – |
S | B | – |
宿怨の赤目(特性)
特性 | |
---|---|
Lv1 | 会心率が5%アップ。攻撃して敵を撃破すると、1回再行動できる。 5ターンごとに1回のみ発動。 |
Lv4 | 会心率が11%アップ。再行動は4ターンごとに1回のみ発動。 |
Lv6 | 会心率が15%アップ。再行動は3ターンごとに1回のみ発動。 |
通常攻撃
射程 | 1マス | 範囲 | 単体 |
---|---|---|---|
【物理ダメージ】 敵1体に100%のダメージを与える |
武装分解(スキル)
射程 | 1マス | 範囲 | 単体 |
---|---|---|---|
【術式ダメージ】 敵1体に140%ダメージを与える。 | |||
【潜在能力1】 敵の反撃ダメージが20%ダウンする。 【潜在能力2】 攻撃前敵に「分解1」を付与、1ターン有効。 |
神の代行(スキル)
射程 | 自身 | 範囲 | 単体 |
---|---|---|---|
【支援】 自身が「闘争本能1」を獲得、2ターン有効。発動すると、さらに2マス移動して攻撃する。 | |||
【潜在能力1】 再行動時、敵の護衛を無視できる。 【潜在能力2】 「闘争本能1」を3ターン有効に延長。 |
人体破壊(奥義)
射程 | 1マス | 範囲 | 単体 |
---|---|---|---|
【術式ダメージ】 敵ユニット1体を攻撃し、170%のダメージを与える。この攻撃の会心率が15%アップ。 | |||
【潜在能力1】 敵を倒すとHP上限の30%のHPを回復する。 【潜在能力2】 会心ダメージが20%アップ。 |
連携スキル
連携スキル詳細 |
---|
【連携スキル1】 連携攻撃時、敵に「弱点露出1」を付与、1ターン有効。 【連携スキル2】 連携攻撃時、敵のHPが70%以下の場合、与ダメージが30%アップ |
初期のガチャキャラ | |||
---|---|---|---|
マスタング | オリヴィエ | イズミ | リン |
アレックス | メイ | キンブリー | 傷の男 |
エンヴィー | グリード | ラスト | グラン |
キャラ関連記事 | |
---|---|
▶︎リセマラ当たり | ▶︎最強キャラ |
▶︎最強パーティ | – |
コメント