戦慄かなの|ZOC卒業(引退)理由は?今後の活動はどうなる?

ニュース/芸能
スポンサーリンク

「戦慄かなの」さんが『ZOC』を卒業するんだってね。

お疲れ様でした。

卒業理由はなんだったのかな、今後の活動はどうするのかな?

本記事では、こういった悩みを解決したいと思います。

 

★本記事の内容

  • 戦慄かなの卒業(引退)する理由
  • 今後の活動について
  • 過去の経歴とプロフィール情報

 

アイドルユニット『ZOC(ゾック)』の「戦慄かなの」さんが卒業(引退)することを発表しました。

卒業(引退)の理由とはなんだったのか、今後の活動(femme fatale・代表理事)についてまとめています。

また、幼少期(子供)時代の過去の少年院へ入った理由なども掲載しております。

 

スポンサーリンク

戦慄かなのZOC卒業理由は?

将来の夢に向けて卒業する

『ZOC』に所属している「戦慄かなの」さんが卒業することが7月8日に発表されました。

公式サイトで、代表取締役を含めたコメントが掲載されております。

卒業理由については、

将来の夢を実現するために、『ZOC』のメンバーとして活動するのが困難
とのことでした。

ご報告

突然のご報告となり申し訳ありません。

私、戦慄かなのは2020年7月8日をもってZOCから卒業します。

自分自身が思い描く近い将来の夢を実現するために、今何をすべきかを考えた結果、ZOCのメンバーとして今後も活動を両立してゆくことが困難になり、ずっと悩み続けていましたが、今回「卒業」という選択をしました。

それでもやはりZOCでの活動は、靖子ちゃんはじめ、ZOCメンバーという、かけがえのない仲間たちと共に、自分自身をありのままに表現できる、みんなで日々成長していける場所なので、この決断をすることには本当に悩みました。

みんなでZOCをもっと成長させて、一緒に大きなステージに立ちたかったです。

今回このような結果となってしまい、ZOCの戦慄かなのを応援し、温かく見守ってくださったファンの皆さんのご期待に添えず、本当に申し訳なく、残念で、悔しいですが、いつかまた、今よりもっと成長した姿で、同じステージに立てる日が来ることを願って、日々努力していきたいと思っています。

今まで本当にありがとうございました。

引用元:公式サイト

ZOCは株式会社ekomsから外れる

「戦慄かなの」さんが卒業するだけでなく、

『ZOC』は、マネージメント会社の『株式会社ekoms』からも契約が終了するようです。

 

戦慄かなの今後の活動はどうなる?

アイドルは続ける

「戦慄かなの」さんの今後の活動についてですが、

『femme fatale』のメンバーは継続するようで、アイドルは続けると本人のTwitterでも報告がありました。

また、

育児放棄や児童虐待に関するウェブサイト「bae -ベイ-」の代表理事もそのまま継続するでしょう。

 

戦慄かなの過去経歴とプロフィール

過去経歴情報

  • 幼少時:離婚した母からネグレクトを受ける
  • 学校で虐められ、じさつもしようとしたことあり
  • 高校:女子少年院に入る
  • 大学:法学部に入り、「bae -ベイ-」を始める

などなど、壮絶な子供時代を過ごしてきた「戦慄かなの」さんでした。

プロフィール情報

名前戦慄 かなの(せんりつ かなの)
生年月日1998年9月8日
出身地大阪府
身長154cm

コメント

タイトルとURLをコピーしました