
2020年5月に「台風1号」が発生したみたいだね。
日本には影響ある?進路や被害はどうなるのかな?
本記事では、こういった悩みを解決したいと思います。
★本記事の内容
- 台風1号は日本に来るのか、直撃するのか
- 強さ、勢力について
- 発生場所と進路について
- 台風1号の名前
2020年5月に「台風1号」が発生しました。
日本には来るのか直撃するのか、被害はどうなるのか、
「台風1」号の強さや勢力について、発生場所と進路(経路・ルート)についてまとめています。
また名前の由来や意味も掲載していますので、合わせてご覧ください。
台風1号【2020年】は日本にくる?被害はどうなる?
日本に直撃はしない
5月12日に「台風1号」が発生しました。
こちらが日本に直撃するのかが気になるところですが、
日本列島に直撃はしないようです。
直撃しないまでも、18日から19日頃には沖縄県の南を進んでいく予想となっているため、十分気をつける必要があります。
台風1号【2020年】は強い?
勢力まとめ(5月14日9時時点)
大きさ階級 | // |
---|---|
強さ階級 | 強い |
中心気圧 | 965hPa |
最大風速 | 40m/s |
最大瞬間風速 | 60m/s |
台風1号【2020年】発生場所と進路について
フィリピンの東で発生
5月12日(火)21時頃、
「フィリピンの東」で発達していた熱帯低気圧が「台風1号(ヴォンフォン)」に変わったようです。
現在はフィリピン方面へ進む予想
「台風1号」は、北上してフィリピンに接近・上陸するようです。
その後は、北東に進路を変え、沖縄県の南を進んでいくとのことでした。
14日(木)9時現在、強い勢力の台風1号(ヴォンフォン)がフィリピンに近づいています。台風本体の活発な雲の一部は陸地にかかりはじめました。週明けには沖縄の南に進む見込みです。https://t.co/2uF1tHB7O0 pic.twitter.com/xYElQFgMIu
— ウェザーニュース (@wni_jp) May 14, 2020
台風1号の名前について
ヴォンフォン
台風1号の名前「ヴォンフォン(黄蜂/Vongfong)」です。
名前の由来は、マカオが提案した名称で「すずめ蜂」を意味しています。
コメント