『東京卍リベンジャーズ(東リベ)』で「トーマン」メンバーのみの最強キャラランキングです。
「トーマン」内で喧嘩が強いのはだれなのかをまとめています。
また、「トーマン」とはどういうチームなのか、創設者や結成当時についても掲載しています。
東京リベンジャーズ関連記事 | |
---|---|
▶︎全キャラ最強ランキング | ▶︎東卍キャラ最強ランキング |
▶︎黒幕・タイムリーパーについて | – |
トーマン最強キャラランキングTOP10
1位:マイキー
本名:佐野 万次郎(さの まんじろう)
「東京卍會」総長。「東京卍會」を創設した1人。
「無敵のマイキー」と呼ばれ、喧嘩の強さは言わずもがなであり圧倒的なカリスマ性を持つ。
強力な足技を武器に戦い、ほとんどの相手を一撃で沈める。足を押さえ込まれてもまとめて吹きとばす威力。
2位:ドラケン
本名:龍宮寺 堅(りゅうぐうじ けん)
「東京卍會」副総長。「東京卍會」を創設した1人。
一人で複数人を相手にすることができる攻撃力と体力があり、「愛美愛主(めびうす)」メンバー複数人や、「黒龍」100人を相手に一人で倒す。
3位:アングリー
本名:河田 ソウヤ(かわた そうや)
「東京卍會」肆番隊副隊長。
普段は優しすぎる性格で本気で人を殴ったりできないが、泣いた状態であればリミッターがはずれ鬼が出てくる。その力は、兄「スマイリー」より100倍強い。
右腕と左足を折られた状態で普通に動くことができ、「天竺」メンバーの「灰谷兄弟」「モッチー」「ムーチョ」を一撃で沈めた。
4位.ムーチョ
本名:武藤康宏(むとうやすひろ)
元「東京卍會」伍番隊隊長、現「天竺」幹部。
「マイキー」が隊長の中で1番喧嘩が強いからと「風紀委員」役を任命する程。
柔道の使い手であり、向かって来る敵をコンクリートに投げつける。
5位:場地 圭介(ばじ けいすけ)
元「東京卍會」壱番隊隊長。「東京卍會」を創設した1人。
「マイキー」とは幼なじみであり、「東卍」を設立メンバーを宝と思い、誰よりも「東卍」を考え愛した漢。
空腹なだけで車にガソリンまいて火をつける・眠いだけですれ違った人を殴るなどかなりの破天荒だが、実は仲間想いで、過去に「マイキー」の愛車「ホーク丸」を身体を張って守り抜いたりと、かなり情が厚い。
「芭流覇羅(ばるはら)」参番隊50人を相手にナイフで刺された身体で倒す。
6位:ぺーやん
本名:林 良平(はやし りょうへい)
「東京卍會」参番隊副隊長・隊長代理。
「天竺」四天王「斑目」を一撃で沈めた。「三ツ谷」言わく、『アホだけど腕っぷしだけなら俺より上』と言われる程。
7位:三ツ谷 隆(みつや たかし)
「東京卍會」弐番隊隊長。「東京卍會」を創設した1人。
優しいお兄ちゃん肌であり、妹2人の面倒を見る。また手先が器用で有り、特攻服などを作ることもできる。
「柴大寿」や「モッチー」と互角に渡り合うことができた腕っぷしを持つが、どちらも不意打ちを食らって戦闘不能に。
8位:パーちん
本名:林田春樹(はやしだはるき)
「東京卍會」参番隊隊長。「東京卍會」を創設した1人。
一人でチーム一個潰すほどの武闘派。大きな体格通りの力持ち。
9位:スマイリー
本名:河田 ソウヤ(かわた そうや)
「東京卍會」肆番隊隊長。
勝てる喧嘩はしない信念の持ち主。手を抜いた「鶴蝶」と互角に渡り合って跳び蹴りを喰らわした。
10位:松野千冬
「東京卍會」壱番隊副隊長。
「場地」が「千冬」を壱番隊副隊長に任命したのは喧嘩の腕を買っただけと言われている。
東京リベンジャーズ関連記事 | |
---|---|
▶︎全キャラ最強ランキング | ▶︎東卍キャラ最強ランキング |
▶︎黒幕・タイムリーパーについて | – |
トーマンとは?
渋谷を仕切るチーム
「東卍(トーマン)」とは、「東京卍會(とうきょうまんじかい)」というグループの呼び名や略称になります。
「マイキー」が中学1年生の時に結成。当初は「黒龍」とやり合うためのチームを作ると「場地」が提案し、6人でチームを作ったのがきっかけであり、『一人一人がみんなの為に命を張れる』チームを目指した。
現代では犯罪組織になっていますが、中学時代では渋谷を仕切っているチームです。
チームは壱〜伍番隊まであり、その上に副総長「ドラケン」、総長「マイキー」の構成となっています。
トーマンの創設者一覧
6人でチームを結成
名前 | ポジション |
---|---|
佐野 万次郎(マイキー) | 総長 |
龍宮寺 賢(ドラケン) | 副総長 |
三ツ谷 隆 | 親衛隊 |
林田春樹(パーちん) | 旗持ち |
場地圭介 | 特攻隊 |
羽宮一虎 | 特攻隊 |
コメント