【モンスト】夜一(よるいち)は90にすべき?おすすめわくわくの実と最新評価点数|強い?弱い?

モンスト
スポンサーリンク

『モンスト夜一』の最新評価まとめです。

『モンストブリーチ』コラボで登場する「四楓院夜一(しほういんよるいち)」はラック90にすべきなのか、入手方法、点数や強さ&弱さ、おすすめのわくわくの実はどれなのかなどまとめています。

★本記事を書いている人のモンスト情報

ランク:1,018
運極数:2,286体
ログイン:2,852日
紋章力:火32,000 水31,000 木31,000 光33,000 闇32,000
2023年8月1日時点
各属性の最強ランキング

全体最強

火最強

水最強

木最強

光最強

闇最強
ブリーチコラボ最新情報
▶︎ブリーチコラボは引くべき?当たりキャラを見る
2弾キャラ

浦原喜助

井上織姫

石田雨竜

松本乱菊

茶渡泰虎
1弾キャラ

日番谷冬獅郎

朽木ルキア

黒崎一護

阿散井恋次

四楓院夜一
スポンサーリンク

夜一の評価点数

夜一の点数

キャラクター名評価点数
四楓院夜一【瞬神】8.0点

▶︎ブリーチコラボは引くべき?当たりキャラを見る
▶︎コラボキャラ最強ランキングを見る
▶︎星5キャラの最強キャラランキングを見る

夜一の90は作るべき?

無理して作らなくてもいい

入手方法:ブリーチコラボガチャ

3ギミック対応+動き続けるSSを持つため、クエストにおいてアタッカーとなり、高難易度などもいけるハイスペックなキャラになります。

ただし、制限クエストの運枠として周回に採用することはあまりないため、確保は絶対したいですが、運90にする必要はないです。

スポンサーリンク

夜一のおすすめわくわくの実

※加撃に関しては、自己完結型で掲載しています。
フレンドやマルチ相手を考慮する場合は、「同撃系統」の部分を「撃種系統」や「戦型系統」に変えてください。

夜一のわくわくの実

英雄の書を使わない場合
  1. 速必殺
英雄の書を使う場合
  1. 同撃+速必殺

夜一の最新評価|強い?弱い?

【強い点】
  • 動き続けられるSS

【強い点】

動き続けられるSS

SSは「スピードとパワーが一定期間アップ」する効果を持ち、減速率が異常に少なくなっているためかなり動き続けることができます。

「貫通制限」に触れてもすぐに止まることなく動くことが可能です。

スポンサーリンク

夜一の性能とステータス

基本情報

レアリティ属性種族
★★★★★死神
撃種戦型ラックスキル
貫通スピード

アビリティ

アビリティ
アンチ重量バリア/魔王キラー
ゲージ
超アンチダメージウォール/飛行

SSと友情コンボ

SS詳細ターン数
【瞬閧】
自身のスピートパワーが一定期間アップ
18
友情コンボ詳細威力
【気弾|木属性】
近い敵に属性気弾で攻撃
Lv70:
145,931

ステータス

HP攻撃力スピード
Lv70+タス最大
(ゲージ分)
17,00515,692
(18,830)
396,97

モンストブリーチコラボの登場キャラ

ブリーチのガチャキャラ

ブリーチコラボ最新情報
▶︎ブリーチコラボは引くべき?当たりキャラを見る
2弾キャラ

浦原喜助

井上織姫

石田雨竜

松本乱菊

茶渡泰虎
1弾キャラ

日番谷冬獅郎

朽木ルキア

黒崎一護

阿散井恋次

四楓院夜一

ランキング関連記事

各属性の最強ランキング

各属性の最強ランキング

全体最強

火最強

水最強

木最強

光最強

闇最強

その他のランキング

▶︎コラボ最強キャラ▶︎コラボ予想&一覧
▶︎季節限定α最強キャラ▶︎恒常の最強キャラ
▶︎隠れ強キャラ▶︎最弱キャラ
▶︎限定の最強キャラ▶︎属性限定の最強キャラ
▶︎限定キャラどのガチャ?▶︎獣神化改の最強キャラ
▶︎星5の最強キャラ▶︎運極おすすめキャラ
▶︎友情コンボ最強▶︎EXの最強キャラ
▶︎ストライクショット最強▶︎可愛いキャラ
▶︎パック購入キャラ

コメント

タイトルとURLをコピーしました