『ドラゴンボール(DB)』の最強キャラランキングです。
作中で登場する全てのキャラで強さランキングを作りました。
かなり個人的見解があるとは思いますが、こんな感じなんだ程度にご覧ください。
関連記事 | |
---|---|
▶︎全キャラの最強 | ▶︎敵キャラの最強 |
ドラゴンボールの最強キャラランキングTOP15
1位.全王
12ある宇宙の頂点に立つ存在であり、宇宙の数が多いから減らそうとする思想の持ち主。可愛らしいマスコットキャラのような見た目をしているが、その強さは言葉にできないレベル。
俊敏性・攻撃・防御・必殺技などの戦闘漫画のキャラで強さを測るために使う概念が無く、一瞬で宇宙そのものを消し去ることもできる最強の存在。
2位.大神官
天使である「ウィス」が、『私の知る限りこの世界で最強なのがあの大神官・私でさえ足元にも及ばない』と発言している。
戦闘シーンはないため詳細は不明。
3位.合体ザマス
第10宇宙の北の界王であり、界王神になるべく修行していた人物。
この「ザマス」が世界を並行移動したことで同じ時代に2人存在し、「悟空ブラック」と「ザマス」として出現した後ポタラで2人が合体。2人がそれぞれ持っていた能力を使えるため、「悟空」の体・超サイヤ人ロゼ、神の力、回復能力、不死身の身体を持ち、攻撃されて肉体が分裂するほど体数が増え続ける。
最後は「全王様」に世界ごと消滅させられた。
4位.天使
中立の立場なので戦闘することはない「破壊神」の付き人。
第7宇宙では、「ビルス」の師匠が「ウィス」であり、実力も上だと公言している。また、「悟空」「ベジータ」の修行相手も務めており、「超サイヤ人ブルー」を軽くあしらうことが可能であり、「身勝手の極意」を使いこなす。
「天使」全員の実力は不明なため、「ウィス」と同等クラスとして一律この順位にしました。
5位.ベジット
「悟空」と「ベジータ」がポタラで合体した姿。
『魔人ブウ編』で初めて合体し最強の戦士として登場、『超(スーパー)』では「合体ザマス」を倒すために再び合体して互角以上に渡り合ったが、この時はパワーが大きすぎてすぐに合体が解けてしまった。
「老界王神」がポタラ合体について『効果はフュージョン以上』と発言しているため上にランクイン。
「悟空」「ベジータ」が強くなる度に、「ベジット」も強くなる。
6位.ゴジータ
「悟空」と「ベジータ」がフュージョンで合体した姿。
『劇場版』や『GT編』で登場、強敵であった「ジャネンバ」「一星龍」を倒し、「ブロリー」とは互角以上に渡り合った。
「悟空」「ベジータ」が強くなる度に、「ゴジータ」も強くなる。
7位.ジレン
破壊神と同等クラスの実力を持つと言われている。
『力の大会』序盤では最強の存在であり、その圧倒的な戦闘力で「悟空」「ベジータ」をはじめ様々な強敵を一人で相手しても余裕の表情を見せる程。後に「悟空」が「身勝手の極意」に到達したことで対等な戦闘を繰り広げ、最後は「悟空」「ベジータ」「17号」「フリーザ」を相手にしたことで大会には負けたが、個々だけで見れば作中でも最強クラス。
8位.ブロリー
「悟空」「ベジータ」よりも強いサイヤ人。
戦いながらどんどん強くなっていき、「超サイヤ人」になった際には「超サイヤ人ブルーの悟空&ベジータ」も圧倒する実力を持ち、「ゴジータ」と同等の実力を持つ。
9位.破壊神
12ある宇宙にそれぞれ1人おり、「破壊神」と「界王神」は対の存在となる。(界王神が亡くなれば破壊神も消える)
戦闘シーンはあまり多くないが、その気になれば宇宙そのものを消滅させることもでき、相手の存在や技を一瞬で破壊できる。
「破壊神」全員の実力は不明なため、「ビルス」と同等クラスとして一律この順位にしました。
10位.グラノラ
シリアル人の生き残り。
狙撃に特化した右眼を持っており、離れた場所からピンポイントで弱点を狙撃できる。また、ドラゴンボールの願いで寿命を犠牲にする代わりに、宇宙一の力を手に入れた。
「悟空」や「ベジータ」と互角以上に渡り合う実力を見せた。
11位.ベジータ
変身形態 | ・超サイヤ人2.4 ・超サイヤ人ゴッド ・超サイヤ人ブルー ・我儘の極意 |
---|
サイヤ人のエリートであり王子。
「超サイヤ人」をはじめ「悟空」に変身の先を越されてばかりだが、センスはピカイチ。
今は天使の技を使う「悟空」に対して、自分には合わないことを理解し「ビルス」との特訓で破壊する力を身につけ、「我儘の極意」を完成させた。サイヤ人の本能と同じようにダメージを受けるほど戦闘力が上昇していく。
12位.孫悟空
変身形態 | ・界王拳 ・超サイヤ人2.3.4 ・超サイヤ人ゴッド ・超サイヤ人ブルー ・身勝手の極意 |
---|
本作の主人公であり、地球育ちのサイヤ人。
数々の強敵を前に次々と進化を遂げ、今ではどんな攻撃も自然と回避できる神の力「身勝手の極意」も扱えるようになった。
13位.モロ
超能力使いであり、生命エネルギーを喰らい相手を弱体化させるだけでなく、自分の力に変えることができる&星の生命エネルギー自体を放出することも可能。
自身の力+ピッコロの能力+ベジータの技+メルス(天使の力)を自分のものにし、「身勝手の極意の悟空」と互角以上に渡り合った。
最後は自身が能力を制御できなくなり、耐えられる身体を求めて地球と融合したが、「悟空」に敗れた。
14位.トッポ
第11宇宙の次期破壊神候補として修行している。
『トルーパーズ』のリーダーであり2番目の実力。
「超サイヤ人ブルーの悟空やベジータ」と互角の実力を持つ。
15位.ケフラ
第6宇宙のサイヤ人「ケール」「カリフラ」がポタラで合体した姿。
圧倒的な戦闘力を持つ「ケール」とすぐに「超サイヤ人」を覚えたセンスのある「カリフラ」の合体であり、まだまだ発展途上なので伸び代が高い。
ドラゴンボールの最強キャラランキング【まとめ】
ここまでご覧いただきありがとうございました。
今回は『ドラゴンボール』に登場する全てのキャラで最強は誰なのかをまとめてみました。
個人的な見解が強いランキングにはなっているとは思います。ご了承ください。
関連記事 | |
---|---|
▶︎全キャラの最強 | ▶︎敵キャラの最強 |
コメント